自転車と関係なさそうなこと

サイクリング以外の日記はこっちで

出羽三山をめぐってきた。

土日の前後に代休をくっつけて連休に。

サイクリングしたい峠を探して、裏磐梯白布峠と月山に行くことにした。

金曜日に裏磐梯宿泊。土曜日は宿とれず。日曜日は山形鶴岡に宿泊の行程。

金曜日は晴れて、とっとと白布峠サイクリング。

湯殿山神社にいきたいなと思っていたけれど、月山登山はハードルが高いなと思っていた。でも結果、出羽三山に行ってきた。

土曜は福島は雨。山形は雨のち曇りみたいだったので、サイクリングした白布峠をとおり米沢へ。時間もあるし米沢城の上杉神社へ。御朱印をいただく。

 

土曜日のそのあと出羽三山湯殿山神社へ向かいドライブ。

湯殿山につく頃には雨はやんでいた。

駐車場から本宮まで歩いていく。紅葉がまあまあ見ごろ。

湯殿山のご神体を拝みに。ご神体は撮影禁止とのことで、一生懸命見てきた。

荘厳さを感じるご神体。

ご利益があるといいなと思う。ここでも御朱印もらってきました。コロナ対策ということで紙の配布。

f:id:mcan164-923:20201019210924j:plain

湯殿山からの紅葉の

f:id:mcan164-923:20201019061132j:plain

湯殿山神社の鳥居。とても大きい。

次の日の日曜日は土曜日の天気予報通り、晴れた。メインは坂道を自転車で登ること。自転車では月山の八号目までいける。そのさきは山地図だと頂上まで3時間のコース。

自転車で八合目についたのが朝9時くらいだった。晴れて頂上も見えるし、お昼までには頂上に行けそうな感じだったので、登山チャレンジ。

とにかく、景色がよかった。神様がいるどの山の景色も素晴らしいと感じる。

八合目からたぶん2時間くらいで登頂。サイクリング後の登山はやっぱり大変。

月山神社の頂上は今年は9月1日までで閉山したらしい。御朱印もらえず。

月山の頂上付近の山の斜面に登山者が座り込んで、食事をとっているのがピクニックのような光景だった。

f:id:mcan164-923:20201019061337j:plain

鳥海山も写ってるけど、見えない。天気が良くて、来てよかったと思う。

f:id:mcan164-923:20201019061438j:plain

頂上から湯殿山?方面。

f:id:mcan164-923:20201019061622j:plain

月山神社本宮。お参りしてきました。

f:id:mcan164-923:20201019062045j:plain

とにかく晴れてよかった。たぶんここが頂上

 

そして今日は、羽黒山に。随神門から石段を延々と登る。昨年に続き2回目。

せっかく湯殿山、月山に行ったので、羽黒山も。

昨年御朱印をもらったのだけれども、今年もと思い。参道を頑張って登った。

本殿にお参りし、御朱印をもらおうと並んでいたら、特別みたいなものが目に入り、月山神社も書いてある。それの御朱印を頂きました。

月山頂上の月山神社御朱印はもらえないのか?と巫女さんに聞いたら、また来年登ってくださいね。とあっさり言われた。なかなか行ける場所じゃない。

のぼり、くだりの石段参道で、今日が一番筋肉痛。

f:id:mcan164-923:20201019201241j:plain

石段を2キロ登ったところにある鳥居。

f:id:mcan164-923:20201019201625j:plain

立派な茅葺屋根の本殿。ちょうど補修工事中。

 

4日まえには、三山を廻るとは考えていなかったけれど、月山に登山しなかったら後悔していただろうなと、きっと思うだろうなというのが、昨日の天気が良くて感じたので、そうした。今回、たまたま出羽三山を廻れたけれど、こういうのはめぐりあわせと思う。

 

たぶん何か人生のターニングポイント的なことがあるのかもしれない。

いいことがあるといいと思う。